今週のお題「2017年にやりたいこと」

2016年は(も?)我慢・忍耐の年でした。自分のやりたいことはやらせてもらえず、やっているorやろうとすると何故か遠ざけられる1年でした。
交渉粘ればいいのかもしれなかったけど、体調的(というか精神的)な面で諦めた。

やりたいこと

  1. 確定拠出年金の1年間の修正総合利回り+10%
  2. 体水分率60%、体脂肪率16%未満
  3. 日記の週一での更新
  4. 業務の幅を広げる。
  5. 組織体制を変える
  6. メンタルヘルスの投薬なしでの寛解

6を達成すると結果としして2〜5は付いてくるような気がしないでもない。
4,5は具体的にかけないので書かない。

確定拠出年金の運用成績

修正総合利回り(1年)
2014年末 5.492%
2015年末 3.970%
2016年末 4.484%

入社からの通算利回りは6.73%。
定期預金→日本株式インデックス投信→定期預金のスイッチングパターンは相変わらず。
2015年11月からの原油安からの円高→株安から含み損を抱え続けていたのがトランブ旋風で1%プラスになったところで利益確定。
原油高(安)→円安(高)→株高(安)
の流れにハマりつづけているのだが、弊社の確定拠出年金で扱っている商品には、原油価格に連動する商品は無いので、ポートフォリオの見直しによるリスクヘッジは難しい(株式は国境無いに等しい)。
日銀の方針転換で日本債券も鉄板ではなくなったので、どうしたらいいものか。

初音ミクシンフォニー〜Miku Symphony 2016〜 オーケストラ ライブ CD

買ったのは円盤ではなく、ハイレゾ音源(e-onkyo)です。
演奏と調教がバッチリなのも去ることながら、編曲(オーケストレーション)が素晴らしい。飽きずに聴いていられます。買って損はない音源。

今週のお題「プレゼントしたい本」

考える・まとめる・表現する―アメリカ式「主張の技術」

考える・まとめる・表現する―アメリカ式「主張の技術」

万人に勧められるとなると、この本かなと。日本の教育だとどうしても不足している小論文的な文章の書くに当たっての手引となる本です。

オリジナルワンな生き方

オリジナルワンな生き方

クリエイティブな人がクリエイティブな人生を送り続けるにはどうしたらいいかの本。改めて、自分の人生に悩むところ。

弊ブログの本・オブ・ザ・イヤーに紹介してある本はどれもおすすめです(10年近く前になりつつあるが、問題ないと思う)。

スズキ スペーシア X フィズブルーパールメタリック ホワイト2トーンルーフ


スズキ スペーシア
タント(2010年くらいに購入)から乗り換えて、1ヶ月乗ったので感想を。

走行性能と燃費

低中速(〜60Km/h)の加速&トルクは良い。S-エネチャージというよりもR06Aエンジンがいいのだと思う。
高速域の加速は通常だと足りないが、Sモードに切り替えることで補える。切り替えもボタン1つなのがいい。
アクセルを離せば発電が始まるので、エンジンブレーキ回生ブレーキ)はAT/CVT車よりしっかりかかる。

S-エネチャージの加速アシストは、開始条件が、リチウムイオン電池の充電状況で変わりすぎるので、無いものだと思ったほうがいい。
スポーツモードでエンジンブレーキを使って積極的に充電してみるものの、アイドリングストップで使われたり、自動的に鉛蓄電池へ放電したりするので、思うようにリチウムイオン電池を充電できない。
従って、アシストして欲しいときに、アシストが開始しないときが多い印象。

燃費は初給油で計算したところ、約14Km/lで、タントより少し悪い。
カタログ上は最小旋回半径は4.4mでタントと同じはずだけど、スペーシアのほうが小回りが利く印象。

走行性能や、乗ってて楽しいのはスペーシア。燃費は自分の乗り方と相性が悪いだけだと信じたい。

2016/12/11追記:2,000kmほど乗って19km/lぐらい。普通になった。

内装とアイドリングストップ

走行中は軽自動車にしては車内は驚くほど静かです。高速道路を走っていてもエンジン音が気にならない。エアコンの音が気になるくらい。
S-エネチャージのアイドリングストップ機能の凄さはエンジン再始動のときの静かさ。
代車でアイドリングストップ車に乗ったときは再始動時のセルモーターがうるさくて、この機能はいらないと思ってたけど、気になりません。

デュアルカメラブレーキサポート

良い機能だと思います。

前方衝突警報機能は、お節介と思うくらいによく働きます。
先行車発進お知らせ機能は、結構ありがたい。
車線逸脱警報機能は、破線のときの判定が甘い気がします。
他の機能は使う状況になったことがない。

カーナビ(PANASONIC CN-RZ72WZA)

前は、FMトランスミッターでカーナビに音楽やらラジコの音声を飛ばしていたのが、Bluetoothで飛ばせるので混信がないのがいい。
Bluetooth連携の場合は、トラック名、アーティスト名、アルバム名が表示されるのがいい。Amazon Prime ラジオで表示されたのは少し感動した。
車内が静かなので、音楽も聞き取りやすいし、走行速度に比例して音量の自動調節機能もついているので便利。

総評

燃費以外は文句なし。
2016/12/11訂正:概ね満足。

シン・ゴジラ音楽集

シン・ゴジラ音楽集

シン・ゴジラ音楽集

ハイレゾ音源の発売まで我慢しようと思ったけど、我慢できませんでした。
我慢しなくて良かったです。