ポルタメントのコツ?

日曜日はアンサンブルの譜読み。
譜読みはいいのだが、テンポキープはメトロノームだのみなのは相変わらずで、特に後ノリの曲だとちょっと不安なのは変わらず。

それ以上に不安なのはポルタメント奏法がある曲。ラプソディ・イン・ブルーの1オクターブ滑らかに音を変化させる部分の吹き方のことなのですが、ラプソディ・イン・ブルーの場合は、1オクターブ変化させるのは自分ができるようにやればいいのですが、今回の曲は四分音符=160ぐらいのテンポで6拍でやらないといけないので、よけいに難しい。

とはいうもののなんとか解決策を考えたのでメモ。

  • 指を滑らかにずらすとき、ずらす動きに合わせて、楽器を体の方に傾ける。
  • 楽器を体の方に傾けるとき、まっすぐではなく少し右手の方に動かしていく。

ことで、できるように。
ただ、唇のスタミナが十分あることが前提。

幸いなことにこの曲はプログラムの1曲目なのが、不幸中の幸い。練習を重ねて精度を上げたい。